いよいよECCのテストですよ!
さて、
いよいよ来月は
ECC全国児童・中学生英語検定試験です。
一般の英語能力検定(英検)とは違います。
こちらは級別に受験して、合否を判定するものではなく、
各レベル(PFやPAなど)別に、
リスニング&筆記試験を受け、
英語力を測定する試験となっています。
※二次試験の面接は年明けになります。日程は未定。
〜当教室のテスト〜
※通常レッスンの時間で行います。
12/3(木)PF、PE、JIクラス
12/4(金)PAクラス
12/5(土)PFクラス
12/7(月)PI、PA、JEクラス
12/8(火)PF、PI、JEクラス
当日はお休みのないようお願いします。
この試験を通して生徒一人一人に具体的な目標を与え、
「これができた!」と自信と励みになるよう、役立てていきたいと思います。
どのレベルの生徒さんも
1学期から学習してきたボキャブラリーやターゲット構文が
どの程度身についているか確かめる試験ですので、復習をしておきましょう。
教室では、試験日までの2、3回のレッスンにおいて、さらりと復習をする予定です。
ただ、通常のレッスンの中での復習の時間は限られておりますので、各ご家庭において復習をお願いします。
テスト問題以外の質問ならいつでも受け付けます。
質問、大歓迎!
リスニングが比較的得意な生徒さんが
多いように思いますが、単語やフレーズがまだ100%確実には
言えない人がいます。
テキストを見返したり、DVDやCDでていねいに 復習をしておくと良いでしょう。
また、ホームワークシートの間違えたところを見ておくのもいいかもしれませんね。
テスト範囲はざっとこんな感じです。
PF/PE/PI/PA Unit4-5 まで
JE/JI Challenge5 まで
高得点や満点を狙うという人も多いと思いますが、
自分にどれだけ英語力がついたかを確かめる指標ととらえてもらえるといいなと思っています。
ご家庭においても、お子様のがんばりの過程を認めていただけたら幸いです。
0コメント