英語を英語のまま理解できるようになる日まで
先日、ある生徒とこんな会話をしました。
私:なんのために英語勉強しているの?
生徒:いずれ何かの役に立つと思うから。
私:確かにそうやなあ。
例えば、私が若い頃、大好きな海外ドラマが字幕なしで理解できた時は感動したで〜。そういうのもモチベーションになるかもなあ。
生徒:へ〜。英語が聞き取れたっていうことは、頭の中でパッと英語から日本語に変換するってこと?
私:ううん、ちがう。聞いた英語を英語のままで理解するってことやで。
生徒:え〜、すごい。そんなんできるかなあ。
私:できる、できる。今でもできる英語あるやん。例えば、"Do you have a dog?" とか、"Do you like apples?"とかは、いちいち「あなたは犬を飼っていますか?」「あなたはりんごが好きですか?」なんて英語から日本語に変換せずに、"Yes"とか"No"って答えるやん。
生徒:あ❗️そういうことか‼️確かに❣️
私:今はまだ英語のまま考えて聞いたり話したりできるのは少ないかもしれんけど、勉強を続けていけば、どんどん増やしていけるんやで。
生徒:そっかあ😊
「英語を英語のまま理解して聞いたり話したりできる」そんな日が来るまでの道のりは長い。
「継続は力なり」
きっと「続けていてよかった❣️」と思える日が来ると信じてがんばりましょう👍
0コメント