ただいま2023年度新規生無料体験レッスン受付中! お気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちらのフォームからどうぞ! お電話でのお問い合わせは 080-3855-5724 まで

教室に恐竜が出現

いきなりびっくりさせてすみません💦


今やスマホ一つでこんなことが可能になったんですね。

つまり、これはAR。
拡張現実。

不思議ですねぇ。

PIクラスのThink&Talkの授業では、
プログラミングについて学びます。

昔からパソコンが大好きな私にとっては、興味津々の内容。

この年齢の子どもたちも、パソコンやタブレットは、学校や家庭で使い慣れているせいで、
「プログラミング」と聞いても、ポカーンとなる生徒は1人もいません。

学校では、高学年ではプログラミングの授業も今年度から始まっているようです。

すごい時代になったものです。

ちなみに、ARと並べてよく挙げられるのが、
V R。


こちらは仮想現実とかバーチャルリアリティなどと呼ばれます。

こんなゴーグルみたいなものを装着して、仮想現実を体感できるようですね。

0コメント

  • 1000 / 1000