ふたたびオンライントーキング
懇談ウィークが終わりました。
暑い中にもかかわらず、教室まで足をお運びいただき本当にありがとうございました🙇
色んなお話が出された中で、ネイティヴと「オンライントーキング」について、質問があったので紹介します。
過去のブログでも何度か登場している「オンライントーキング」。
https://ameblo.jp/yuki7856/entry-12587246169.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=d7f732719c9941ddbd612919cc849a1a
レベルに応じた会話をネイティヴの人と楽しむことができます。
ネイティヴの先生に何か質問したいのだけど、
いつも質問がワンパターンになってしまう。
Do you like~?
Can you ~?
もっと色々聞きたいけど、バリエーションに行き詰まっているという場合。
こんなのはどうでしょう?
What〜?シリーズ
What color do you like?
What animal do you like?
What food do you like?
What musician do you like?
What movie do you like?
こんな感じで。
もしかしたら、答えた後、
How about you? とかWhat about you?
と聞き返されるかも。
その時のために、答えは準備しておくと良いでしょう。
はじめての時は、ドキドキするかもしれません💓
慣れるまでは、そばでご家族の方に見守っていただけると助かります。
困った時の助け舟、お願いします。
何事も経験。
この夏休み、是非チャレンジしてみてください。
0コメント