ただいま2023年度新規生無料体験レッスン受付中! お気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちらのフォームからどうぞ! お電話でのお問い合わせは 080-3855-5724 まで

2つお知らせ

今日は2つ皆様と情報を共有したいと思います。

【その1 】ECC児童・中学生英語検定試験


前回のブログでも少し触れました。
実施は12月の第一週〜第二週にかけて行います。
詳細は後日連絡致します。

試験内容は、1学期と2学期(途中まで)に学習した内容が出題されます。
リスニング問題や文法問題も多数出ます。

ホームワークシートやテキスト類を読み返したり、要点を整理して書きまとめたりすると良いでしょう。

ワンポイントアドバイス。

リスニング問題は比較的多く出題されます。
ホームワークシートのCDを使って、今まで間違えたところをやり直しておくと良いでしょう。

PAクラス以上(中学生を含む)は文法問題も半分ほどを占めます。
コースブックで出てきたターゲットセンテンスを書いてまとめたり、声に出してすらすら言えるようにしておくと良いでしょう。

レッスンにおいて、復習範囲を伝えているところです。生徒さんたち自身で付箋を貼ったり、メモしたりしていますので、ご家庭でもご一緒にご確認くださいね。

満点をとる必要はありませんが、この成果が今後の英語学習のモチベーションになるはずです。

教室とご家庭とで連携して、お子様の応援をしていきましょう🤝



【その2】「毎日シャドーイング」(仮名)

モニター募集

「毎日シャドーイング」が1ヶ月後どのように音読上達に効果をもたらすか⁉️
というテーマで、挑戦してくれる生徒さんを現在募集しています。
※シャドーイングとは、聞こえてきた音声のすぐあとを追って同じ音声を発するという英語の勉強法です。 もともとは通訳者の養成学校で取り入れられているトレーニングの1つで、リスニング力だけではなく発音の向上や、英語のリズムに慣れるためにも有効とされています。

条件:
① 毎日リーダーズのCDでシャドーイングする。
② やった回数を毎日記録する。
(できる限りご家庭のご協力をお願いします。)
③ 2日連続やらない日がないようにする。
(効果が見えにくくなります。)

すでに
PFクラスから2名
PIクラスからは2名
PAクラスからは4名 手を挙げてくれています。

2学期の発表動画でその様子を公開する予定です。今から大変楽しみにしています🎵
1ヶ月間やり切った生徒さんには何か賞状と、ささやかなプレゼントも考えています。

まだ今週いっぱいは参加者募集中です‼️

0コメント

  • 1000 / 1000