新PA親子体験会第2弾‼️
英語というメガネをかけて
世界を見る、グローバルな考え方を持つ
子どもたちを育てる
ECCジュニア・BS
西真美・真美ケ丘西教室です。
第2回 新PAクラス親子体験会
を開きました♪
親子で 計8名の参加となりました。
内容は前回とほぼ同様で、
「これからの英語教育」
「新PAはどう変わるのか」
について 簡単にレクチャー(?)させてもらい、
その後、親子で CLIL学習体験を
してもらいました♡
True or False クイズやディベート。
皆さん ほとんどが ディベート初体験。
❓❓❓の中、進めちゃいました。
「給食かお弁当か」のテーマで
それぞれの立場を明らかにして、
理由をつけて意見を全員に発表してもらうのですが、保護者と生徒との間で 意見交流もあって楽しく体験してもらえたと思います。
体験会後に
また皆さんから感想をいただきました。
〜子どもたちから〜
・単語が難しかったけど、楽しかった。
・クイズは簡単だった。
・楽しかった。いろいろなことが難しくなるけど、がんばろうと思った。
・2020年からこのような授業が始まり、もう1年しかないので予習などをしっかりしておき、自分の思いを自由に言えたらいいと思います。ぼくも気持ちを表すのが少し好きなのでうれしいです。
〜保護者から〜
・これからの教育に求められる能力は筋道を立てて物事を考え、論理的に自分の意見を考えて述べる事が必要だと改めて痛感しました。
・楽しそうです。単語が増える事は良い事と思います。是非よろしくお願いします。親としても、子供の考えのBecauseに興味があり、常に「どうして」の考えが正確に言える子になって欲しいので、教える事も大変でしょうがよろしくお願いします。
・私の時代とは大分違って大変難しくなっているので驚きました。いろんなものに取り組んでいってもらいたいです。
・子供の苦手な分野だと思うので、学習する機会ができて良いと思います。
この体験会が2回目とあり、プレゼンターである 私自身も少し慣れてはきましたが、
1時間という短い時間の中で、お伝えしたいことが、全て伝え切れなかったことは悔やまれます。
来年度の日々のレッスンを通して、
子どもたちを通して、
しっかり 伝えていければと思います。
今日も 本当に 良い勉強になりました‼️
只今、2019年度新規生募集中❗️
無料体験レッスン受け付けております。
お問い合わせはこちら。
080-3855-5724
あるいは、
お問い合わせフォームからでも
受け付けております。
0コメント